2023(令和5)年3月30日(木)~4月1日(日)まで、宇部北組で実施した団体参拝旅行に参加しました。これは、いま、京都の本願寺で営まれている「親鸞聖人御誕生850年・立教開宗800年慶讃法要」に参拝し、懇親をかねて旅行するものです。慶讃法要は、インターネットで中継もされていますが、現地にて全国から同じく教えをいただくご門徒が集結するその場の熱を感じたいものです。宇部北組のホームページでもその様子を報告しています。個人で当日に申込不要で、お参りできますので是非どうぞ。

P3310044
【親鸞聖人像】

また、今回は高知まで行きました。せっかく、お寺の行事で行くので、讃岐の庄松さんゆかりのお寺とか、どこか浄土真宗に関わる寺院なども寄れたら良かったのですが。今回は、高知へ向かうため、ひたすらバス旅行でした。しかし、実は高知で思いがけない出遇いがありました。高知ですから、坂本龍馬記念館に寄ったら、坂本龍馬の手紙の中に「しんらん」聖人のことが書かれたあったのです。

20230331坂本龍馬しんらんしょうにん
【坂本龍馬の手紙に「しんらん」の文字が!】

有名な「日本をもう一度洗濯しよう」という手紙の後半にありました。龍馬の姉・乙女が離婚を経験し出家したいというので、冗談半分で思い留まるよう説得した内容でした。そこでお坊さんになるなら、お経はもちろん、「法談のようなことも、親鸞聖人の有難いお話などをすることもあります。」と。龍馬は京都へも行き来し、長州藩とも関わっていたから、親鸞聖人の話も聞いていたかもしれませんね。

お坊さんなら親鸞聖人の有難いお話が出来なきゃいけませんよと、坂本龍馬に改めて知らされるという、思わぬ出遇いに慶びをいただいた参拝旅行でした。

南無阿弥陀仏

【この記事は、2023(令和5)年5月1日(月)に更新しました。】

↓萬福寺のTwitterあります。


↓LINEで更新通知を受け取れます。




ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
萬福寺のご門徒になりませんか?
→詳しくはこちらの記事をご覧ください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2023(令和5)年度の萬福寺の行事

【済】4月9日(日)午前・午後
10〜14時 降誕会法座
おとき(昼食)後、
初参式・ビンゴ・もちまき有り

7月9日(日)午前
9時〜 仏教婦人会総会
10〜12時 永代経法座
おとき(昼食)有り

10月29日(日)午前・午後
10〜15時 報恩講法座
おときは未定

各法座とも読経と法話、があります。
門徒内外問わず、初めての方も大歓迎です。
ご仏前と念珠と仏教を聞く心をご持参下さい。
皆さんのお参りをお待ち致しております。